【八尾市リボーンチャレンジ】(令和6年度 第5回リボーンチャレンジ定例会)
11月18日(月)、みせるばやお(リノアス8階)にて、令和6年度第5回リボーンチャレンジ定例会を実施しました!
この日は、5グループに分かれてワークショップを行いました!

2025年に開催される大阪・関西万博に向けて、八尾市内の13企業が共同で取り組む「八尾市リボーンチャレンジ」。このプロジェクトは、各企業が単独で自社製品を展示するのではなく、それぞれの技術やアイデアを結集し、一つのブースを作り上げることを目指しています。
それでは、本年度第5回目となる定例会の様子をご紹介します。
Chapter1:没入感を追求した展示
まずは、展示する什器制作の進捗状況の共有から始まりました。
なんと、この日は什器の試作品(ミニサイズ)がお披露目され、各グループのテーブルに順次、回っていき、各社その試作品を見て、「八尾市リボーンチャレンジ」の完成に向けて着実に進んでいることを実感しました。

また、ブースの空間デザインを担当する友安製作所の友安社長からは、「没入感を大切にした設計」について改めて説明がありました。来場者が安心して体験できるブースづくりをめざし、子どもから大人まで誰もが楽しめる空間設計を計画しています。


そして、ここでひとつ展示についての≪新情報≫をご報告いたします。
今回、什器の一つとして 『端材アート』 の企画が現在進行中となっています。
(※「端材」とは、製品製造過程で発生する廃棄予定の素材を指します。)
こちらの詳細情報につきましては、今後公開予定となりますので、ぜひご期待ください!
Chapter2:『オンライン工場見学』と『さわる展示』について
アリオ八尾2階に新しくオープンした八尾市の新施設『OPEN FACTORY CITY YAO(コ・クリエーションスペースぬか床)』では、万博に向けた実証実験として万博参加企業10社による『オンライン工場見学』を10月24日(木)~26日(土)の期間で実施しました!
また、同時開催として『さわる展示』も実施しており、現在でも『さわる展示』については無料でご覧いただくことが可能ですので、ぜひアリオ八尾2階『OPEN FACTORY CITY YAO(コ・クリエーションスペースぬか床)』にお越しいただけますと幸いです。

↑OPEN FACTORY CITY YAO(コ・クリエーションスペースぬか床)

↑オンライン工場見学の様子

↑さわる展示の様子
今回のグループワークでは、『オンライン工場見学』 と 『さわる展示』 について、来場者により感動していただき楽しんでもらうためにはどうすればいいのか、アンケートの結果をもとに話し合いました!

■オンライン工場見学について
10/24(木)~26(土)にかけて実施した、10社によるオンライン見学を踏まえ、どのようにすれば最大限の魅力を発揮できるか、見せ方や工夫について議論を重ねました。ここで検討した内容をさらに精査し、来場者に楽しんでいただけるよう検討していきます。

■さわる展示について
現在、開催中の「さわる展示」では、来場者が自由に観覧できるだけでなく、実際に手に取って触れることで、視覚だけではない価値を体感していただけます。
またそこで実施したアンケートでは、「万博への興味が湧いた」や「八尾リボーンチャレンジの詳細を知りたい」などの意見が寄せられました。また、お子様が製品に触れて楽しむ姿も多く見られ、家族連れの方々にもご好評をいただいています。
こういったアンケート結果や現場での反応をもとに、より効果的な展示方法を検討するためのグループワークを行い、各企業がこれまでに培ってきたノウハウやアイデアなどを共有しました。こういった議論を重ね、「さわる展示」はより魅力的な展示へと進化していきます。万博当日の完成形に、ぜひご期待ください!

Chapter3:テーマソングの予告編について
八尾市の万博出展をPRするテーマソングについて、報告を行いました。なんと、八尾市リボーンチャレンジを周知するためのプロモーションソングが完成したのです。
八尾市といえば、「河内音頭」!
City Pop と BON ODORI(盆踊り)を組み合わせた曲となっております!
また、この曲には、工場の生音もミックスされており、より八尾市の雰囲気や魅力を感じられるテーマソングとなっております。

現在、産業政策課のYouTubeに、こちらの 【予告編】 が公開されています。
また、制作のウラ話を八尾市産業政策課公式noteに掲載していますのでぜひ下記のURLよりアクセスし、記事および動画をご覧ください。
※動画は、以下のリンク先(note)に掲載しておりますので、ぜひアクセスして動画をご視聴ください。
https://yao-city.note.jp/n/nfd376d729aa0
Chapter4:プレイベントの実施について
2023年9月25日から始まった八尾市リボーンチャレンジの定例会―――。
2025年3月下旬に、これまでよりもさらに当日の八尾市ブースを感じられるようなプレイベントを実施する予定です。情報公開までもうしばらくお待ちください。
°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧
なお、11月18日の定例会の様子については、以下のリンク先よりぜひ動画でご覧ください。